コ ラ ム 一 覧
歴史・音楽・文章・映像… 長文ゆっくり読みもの 「歴音 fun(れきおん ふぁん)」 です。
音楽主体の「音路(おんろ)」、歴史主体の「歴路(れきろ)」、どちらも音楽と歴史のコラボ!
時間のあるときに、どうぞ ごゆっくり…。
【執筆】天乃 みそ汁 (あまの みそしる)
(別名にて)ライター*コラムニスト*映像クリエイター*元ビジネス誌編集長*音楽ライター*歴史研究家*男性*東京在住*長野県出身
☆リロード(再読込み)して最新版をどうぞ…
★★ 直近10回分 (新着順)
-
音路133
次回
-
音路132.それはフルートの中にいる(どうする バスターズ 4)
ドビュッシー、ラヴェル、プロコフィエフ、黒川彩子、ギリシャ神話、ダフニスとクロエ、フルート、ソフトバンク、ホワイト犬、白柴、柴犬、ドイツ、吹奏楽部、クラシック音楽、バレエ音楽、歌謡曲、ハロウィン
-
北方の武神 毘沙門天も、謙信も ついている!
上杉謙信、毘沙門天、北村総一朗、敵に塩を送る、新潟県、長野県、山梨県
-
音路131.悪魔と魔術師(どうする バスターズ 3)
ハロウィン、リスト、ショパン、パガニーニ、オペラ座の怪人、デイヴィッド・ギャレット、ムソルグスキー、シューベルト、ピアノ、ピアニスト、悪魔、魔女
-
音路130.スリラーナイト(どうする バスターズ 2)
ハロウィン、マイケル・ジャクソン、クイーン、ローリング・ストーンズ、イーグルス、レッド・ツェッペリン、キッス、マドンナ、ピンク・フロイド
-
音路95.どうする バスターズ(みんなで ゴーストバスターズ!)
ハロウィン、ゴーストバスターズ、レイ・パーカーJr、マイケル・ジャクソン、リスト、サン・サーンス、ケルティック・ウーマン、バック・トゥ・ザ・フューチャー、ヒューイ・ルイス、スピルバーグ、スターバックス
-
音路129.坂をのぼる歌が似合う場所【愛らんまん.7】
坂本龍馬、明治維新、幕末、高知、桂浜、いろは丸、JIN 仁、福山雅治、ブルース・リー、龍・竜・ドラゴン、司馬遼太郎、竜馬がゆく、坂の上の雲、NHK大河ドラマ「龍馬伝」、牧野富太郎、西郷隆盛、らんまん
-
音路128.老練 ローレン、老輩は負けない【愛らんまん.6】
らんまん、牧野富太郎、長田育恵、北村総一朗、南国土佐を後にして、踊る大捜査線、ローハイド、高知県、アメリカ ワイオミング州、松坂慶子、宮崎あおい、神木隆之介、浜辺美波、志尊淳、岡本知高
-
音路127.太陽がくれた時代・後編【ノスタルジック夏メロ.6】
中野サンプラザ、中野ブロードウェイ、サンプラザ中野くん、オフコース、サザンオールスターズ、いきものがかり、ビートルズ、名曲堂、名曲喫茶、たき火、東京都 中野区、新井薬師
-
音路126.太陽がくれた時代・前編【ノスタルジック夏メロ.5】
中野サンプラザ、TUBE、チューリップ、財津和夫、アン・ルイス、安室奈美恵、小泉今日子、中森明菜、東京都 中野区、徳川綱吉、愛犬、昭和歌謡、中野ブロードウェイ
音路 (おんろ) … 音楽との出会い・再会・過去・未来
-
1(104に改訂)人生の旅路… 走れ!走れ!【前編】
成人の日、アート・ガーファンクル、ジョニ・ミッチェル、青春の旅路、青春の光と影、ナイト・レンジャー、サイモン&ガーファンクル、およげたいやきくん、リゲイン、加山雄三、谷村新司、西城秀樹、ヤングマン、サライ、元服、成人式
-
2. 誰かを勇気づけたことがないというの
オリビア・ニュートン・ジョン、そよ風の誘惑(Have You Never Been Mellow)、あなたのやさしさ、疑心暗鬼の鬼、コロナへの武器
-
3. ゴーストたちの底力~がんばれ!ミュージシャン
ローリングストーンズの「Living in a Ghost Town」、ミック ジャガー・キース リチャーズ、ゴーストタウンの幽霊たち、音楽環境の変化、リモートライブ・オンラインライブ、名指揮者バーンスタイン
-
4. エールの鐘
NHK朝ドラ「エール」、如己堂・浦上天主堂、古関裕而・永井隆・加賀大介・菊田一夫・藤山一郎・栄冠は君に輝く・長崎の鐘・とんがり帽子・鐘の鳴る丘・君の名は・高原列車は行く・船頭可愛や・露営の歌・軍歌・窪田正孝・二階堂ふみ・山崎育三郎・吉岡秀隆・市丸・音丸
-
5. マサカの子供たちと踊ろう!
地球規模の戦い、いっしょにがんばろう、Masaka Kids Africana(マサカ・キッズ・アフリカーナ)のダンス動画、幼児虐待・児童虐待・育児放棄
-
6. 希望の星…あなたがやらねば、だれがやる!
マンガアニメのヒーロー・ヒロインたち、自殺者急増、生き方の見直し、がんばれ漫画家 声優たち、山川啓介さん・菊池俊輔さん・小林亜星さん、勇者ライディーン・キャシャーン・ガッチャマン・ゲッターロボ・グレンダイザー・海のトリトン
-
7. マスクの下のあなた~プーさんブラーボ!
イタリアのバンド「イ・プー」、ピエール、LGBT、セクシャルマイノリティ、マスクの下の表情、くまのプーさん、ロビー・ファッキネッティさん、イエス・キリストとペトロ
-
8(105に改訂)情熱は いつまでもブルン… 走れ!走れ!【後編】
桑田佳祐、佐野元春、Char、世良公則、野口五郎、大友康平、サザンオールスターズ、SMILE 晴れ渡る空のように、東京VICTORY、東京オリンピック、いすゞ自動車、いすゞのトラック、山形いすゞ、時代遅れのロックンロールバンド、大阪桐蔭高校 吹奏楽部
-
9. ミュージシャン・オブ・麒麟がくる
NHK大河ドラマ「麒麟がくる」、Warrior Past、ジョン・グラムさん、織田信長と明智光秀、本能寺の変」へのカウントダウン、パイレーツ・オブ・カリビアンのジャック・スパロウと光秀
-
10. パイレーツ・オブ・ミュージック
ハンス・ジマーさんの世界、戻って来たべートーヴェン、狂気のパガニーニ、オーケストラの映画、パイレーツ・オブ・カリビアン、バットマンとダークナイト、ワンダーウーマン1984、グラディエーター、2 CELLOS、デイヴィッド・ギャレットさん、キャロライン・キャンベルさん、ジョー・ブランケンブルグさん
-
11. Between…間が大事
中島みゆきさんの「空と君のあいだに」、小田和正さんの「言葉と心」、クリストファー・クロスさんの「ニューヨーク・シティ・セレナーデ」、日本盲導犬協会のテレビCM、佐々木蔵之介さん、捨て犬の十戒、渡辺篤史の建もの探訪、ライザ・ミネリさん
-
12. 言葉のチカラで丘を登る
アメリカ大統領就任式、アマンダ・ゴーマンさん、アメリカ国歌と星条旗、プリンスさん、ホイットニー・ヒューストンさん、セリーヌ・ディオンさん、アメリカ・ザ・ビューティフル、ワンス・アポン・ア・タイム・イン・アメリカ、スーパーボウル、ソメイヨシノとハナミズキ
-
13. あなたがいるから
ジョシュ・グローバンさん「ユー・レイズ・ミー・アップ」「君のために」、ララ・ファビアンさん「ブロークン・バウ」、映画「レジェンド・オブ・フォ―ル」、ブラッド・ピットさん、目に見えないダメージ
-
14. Let it be ~止まるのではなく前進すること
ザ・ビートルズ「レット・イット・ビー」、ジョン・レノンさん、ポール・マッカートニーさん、ジョージ・ハリスンさん、リンゴ・スターさん、歌詞の中にあるもの、現代にも生きている曲
-
15. 待っているんです…家が
積水ハウスの歌、ドヴォルザークの交響曲「新世界より」、「家路(遠き山に日はおちて)」と防災無線放送、積水ハウスとセキスイハイム、企業は音楽を捨ててはいけない、ジョン・ブラウンのしかばね、8050問題、この木なんの木、村上ゆきさん
-
16. オンラインでツェッペリン【前編】英雄たちの選択
レッド・ツェッペリン「カシミール」、ラヴェル「ボレロ」、NHK「英雄たちの選択」、音楽のオンライン・レッスン、カシミール紛争と世界の火薬庫、ヒンデンブルク号事故
-
17. オンラインでツェッペリン【後編】容赦なしの破壊力
レッド・ツェッペリン「カシミール」「ノー・クォーター」、インド古楽器の破壊力、音楽のオンライン・レッスン、ピアノやキーボードの存在感、ギターという楽器、慈悲か無慈悲か、クイーンのフレディ・マーキュリーさん
-
18. 男ってアホですね~あんたはプレスリーじゃない
AC/DC「ホール・ロッタ・ロージー」、男のアホさ、許されない女性蔑視 差別発言、兄弟愛のツインギター、男たちの異様な熱気、アンガス・ヤングさん、エルヴィス・プレスリーさん、サミー・ヘイガーさん
-
19. 酔うが如し~武将たちの酒場放浪記
吉田類の酒場放浪記、黒田節と日本号、エジプティアン・ファンタジー、戦国武将と酒、天下人の酒宴、黒田如水「上善は水の如し」、エイモス・ミルバーンさん
-
20.その日を忘れない… 311
東日本大震災 追悼鎮魂、花は咲く、いのちの歌、あの街に生まれて、ふるさと、311、NHK「明日へ」、三陸鉄道、勿忘草、復興ピアノ、漂流ポスト、竹内まりや、ハラミちゃん、オットーという男、震災復興
-
20-2.その日を忘れない… 未来へ
東日本大震災 追悼鎮魂、MISIA、平井堅、上白石萌音、ドラマ「JIN 仁」、WBC、佐々木朗希、大谷翔平、震災復興、岩手県、宮城県、福島県 須賀川市、神奈川県 横浜市、関東大震災
-
21.幸せは踊り場にある… 卒業ソング・前編
卒業ソング、想い出がいっぱい、卒業写真、贈る言葉、未来へ、人生の階段、仰げば尊し、金八先生、卒業式、卒園式、合唱曲、歌謡曲、長野県、福島県 南相馬市
-
21-2.桜があなたを待っている… 卒業ソング・後編
卒業ソング、桜ソング、ドラゴン桜、男はつらいよ、さくら、マクドナルド、チェリー、森山直太朗、コブクロ、藤田麻衣子、お花見、卒業式、卒園式
-
22. 女子力アップ~涙を武器にかえて
EPO「う、ふ、ふ、ふ」、シャナイア・トゥエイン「UP(アップ)」、石川ひとみ「まちぶせ」、高田渡「値上げ」、赤城乳業「なぜか上だけ」、桜の開花、女性たちの武勇伝、前進は自由・自由は前進、ガリガリ君、アクティブシニア
-
23. 変わらない【前編】 カタクリの花のように
コブクロ「ここにしか咲かない花」、合唱曲「変わらないもの」、北山たけし「かたくりの花」、芹洋子「カタクリの詩」、カタクリの花はまるで戦国武将、ロマンあふれる「カタクリ」の名、カタクリ武将の真田幸村
-
24. 変わらない【後編】 No Change
変化と変異の時代、変わらない洋楽名曲、ジョージ・ベンソン、サム・クック、ブルース・ホーンズビー、スタイリスティックス、コールドプレイほか、ジョン・レノン「アクロス・ザ・ユニヴァース」
-
25. 退職後は寝ている ~ 眠れる森の情熱と悲愴
チャイコフスキー「眠れる森の美女」「悲愴」、TOTO「アフリカ」、トーケンズ「ライオンは寝ている」、ダン・フォ―ゲルバーグ「ライオンズ・シェア」、チューリップ「青春の影」、定年退職の日、労働意識の変化、バレエダンサー
-
26. より暗い夜…でも希望と栄光、そして威風堂々
ブラックモアズ・ナイト、リッチー・ブラックモアさん、エルガー「威風堂々」「希望と栄光の国」、佐藤しのぶさん、秋川雅史さん、エリザベス女王・エディンバラ公(フィリップ殿下)と英国の歴史、イギリス王室、王位継承、ディープ・パープル。レインボー、中世の騎士
-
27. 緑色の魔力 ~ グリーンスリーブス
イギリス民謡「グリーンスリーブス」、ビートルズ「愛こそはすべて」、リック・ウェイクマン「ヘンリー八世と6人の妻」、前エジンバラ公フィリップ殿下の御葬儀、キャサリン妃の存在感、英国王室とパールチョーカー、松山英樹選手のグリーンジャケット、ヘンリー8世とエリザベス女王、コロナワクチン争奪戦、女性たちの序列争い
-
28. ホームは人がつくるもの
ブラックモアズ・ナイト「ホーム・アゲイン」、木山裕策「home」「旅立ち」、中村雅俊「ふれあい」、東京ガスのCM動画、ダスキンの「ミスタードーナツ」、「緑色の魔力」のつづき、エリザベス女王、ステイホームって、皇室テレビ番組、リッチー・ブラックモアさん
-
29. おうちでストレス発散【前編】 フットルース
◆ダンス動画集.1◆エルヴィス・プレスリー「バーニング・ラヴ」「イッツ・ナウ・オア・ネバー」、ケニー・ロギンス「フットルース」、ダンス動画でストレス発散、素晴らしき哉 人生、フォ―クダンス、ステイホーム
-
30. おうちでストレス発散【後編】 踊りたいの
◆ダンス動画集.2◆ZARD「負けないで」「好きなように踊りたいの」、ドナ・サマー「ホット・スタッフ」、リップス・インク「ファンキータウン」、シック「おしゃれフリーク」、グロリア・ゲイナー「恋のサバイバー」、ロス・ロボス「ラ・バンバ」、ロイ・オービソン「オー・プリティ・ウーマン」、ファイン・ヤング・カニバルズ「シー・ドライブス・ミー・クレイジー」、ランバダ、マカレナ、バブリーダンス、坂井泉水さん、バブル崩壊とジャパン・アズ・ナンバーワン
-
31. 異世界への扉~ラスプーチン vs チンギス・ハーン
◆ダンス動画集.3◆ボニーM「怪僧ラスプーチン」「サニー」「バビロンの河」「マ・ベーカー」、ジンギスカン「ジンギスカン」「モスクワ」「サムライ」、ピコ太郎「PPAP」、BBクィーンズ「おどるポンポコリン」、異世界人、ロシア・モンゴル・ドイツの関係、二匹目のどじょう、マフィアの女ボス、チンギス・ハーンのモンゴル帝国
-
32. 私の四文字~踊るワ~イ!MCA
◆ダンス動画集.4◆ヴィレッジ・ピープル「YMCA」「イン・ザ・ネイビー」「ゴー・ウエスト」、西城秀樹「ヤングマン」、世界共通のダンス曲、ダンス動画でストレス発散。トランプ前大統領
-
33. 世界は何が支えてる【1】二つのエイド
USAフォー・アフリカ「ウィ・アー・ザ・ワールド」、バンドエイド「ドゥ・ゼイ・ノウ・イッツ・クリスマス」、クイーン「レディオ・ガガ」、フレディ・マーキュリーが立つ場所、ライブエイド、アフリカ難民救済、巨大な何かとの戦い、ボブ・ゲルドフ、マイケル・ジャクソン、ライオネル・リッチー
-
34. 世界は何が支えてる【2】USAフォーアフリカ ~ エゴは預けて
マイケル・ジャクソン「ウィ・アー・ザ・ワールド(デモテープ)」、ケン・クレーゲンとハリー・ベラフォンテ、クインシー・ジョーンズ、ライオネル・リッチー、人間のエゴイズム
-
35. 世界は何が支えてる【3】マイケルとクインシー【1】ビート・イット
マイケル・ジャクソン「ビート・イット」ほか、ブルース・スプリングスティーン「プロテクション」、ドナ・サマー「ミステリー・オブ・ラヴ」、クインシー・ジョーンズ「アイアンサイド」ほか、アース・ウィンド&ファイアー、モーリス・ホワイト
-
36. 世界は何が支えてる【4】マイケルとクインシー【2】まさにオフ・ザ・ウォール
マイケル・ジャクソン「今夜はドントストップ」「ロック・ウィズ・ユー」「オフ・ザ・ウォール」「スリラー」、ジョージ・ベンソン「ギブ・ミー・ザ・ナイト」、パティ・オースチン「ドゥ・ユー・ラヴ・ミー」、ブラザーズ・ジョンソン「ストンプ」、ヒートウェイブ「ブギーナイツ」、映画「カラーパープル」、クインシー・ジョーンズ、ロッド・テンパートン
-
37. 世界は何が支えてる【5】マイケルとクインシー【3】バッドvsバットマン ~ 十三回忌
マイケルの十三回忌、マイケル・ジャクソン「バッド」「アイル・ビー・ゼア」、プリンス「バットダンス」、クインシー・ジョーンズ、ジェームス・ブラウン、映画バットマン、つくられなかった別のバッド、永遠のライバル関係
-
38. 世界は何が支えてる【6】ひとつのバナナボートに…そんな〇〇〇
USAフォー・アフリカ「ウィ・アー・ザ・ワールド」、プリンス「パープル・レイン」、ハリー・ベラフォンテ「バナナボート・ソング」、ジェーン・フォンダの番組、アメリカン・ミュージック・アワード、グラミー賞、映画ビートルジュース、米国三大ネットワーク、バナナのお話し
-
39. 世界は何が支えてる【7】ウィ・アー・ザ・ワールド~君のもとへ
USAフォー・アフリカ「ウィ・アー・ザ・ワールド」、マイケル・ジャクソン「ヒール・ザ・ワールド」「ワン・デイ・イン・ユア・ライフ」、二つでひとつの曲、世界を支えるもの
-
40. ビッグフライの瞬間~オオタニさん、ベーブ、You Rock!
クイーン「ウィ・ウィル・ロック・ユー」、サーティー・セカンズ・トゥ・マース「ドゥ・オア・ダイ」、ベット・ミドラー「愛は翼にのって」、ドリス・デイ「フライ・ミー・トゥ・ザ・ムーン」、大谷翔平選手、ビッグフライ・オオタニさん、ベーブ・ルースの来日、映画「フィールド・オブ・ドリームス」、映画「フォーエバー・フレンズ」、二刀流
-
41. 愛の迷走【1】愛に生きる女~灯台の灯り
カーペンターズ「青春の輝き」、バーブラ・ストライザンド「ウーマン・イン・ラヴ」、スリー・ディグリーズ「ウーマン・イン・ラヴ」、マライア・キャリー「マイ・オール」、レイ・パーカーJr & ザ・レイディオ「ウーマン・ニーズ・ラヴ」、男性から男性への忠告、愛の中で生きる
-
42. 愛の迷走【2】手にするのも 手放すのも あなた(愛も、幸せも、陽炎も、栄光も)
シャーリーン「愛はかげろうのように」、エンニオ・モリコーネ「映画 ザ・ミッション・メインテーマ」、東京オリンピック、マチュピチュ、ナスカの地上絵、ペルー、逃げ水、陽炎とかげろう、アンデス文明
-
43. 子供みたいね…シューマンちゃん (子供の情景&アンセム)
シューマン「子供の情景」「交響曲第三番 ライン」「交響曲第四番」、ハイドン「弦楽四重奏曲 第77番 皇帝」、神よ女王を守り給え(God save the Queen)、トト「子供の凱歌」、三連符のノリ、クラシック音楽の歴史、音楽の父と母、国歌対決、ベートーヴェンのペン、文豪シューマン、シューベルト、ブラームス、ロマン派音楽と古典派音楽、神聖ローマ帝国
-
44. 魔王のささやき ~ 投下の日
シューベルト「魔王」、ローリング・ストーンズ「悪魔を憐れむ歌」、シューベルトとジョン・レノン、原爆の日、黒い雨、第六天魔王の織田信長、天使のささやき、ガンズ・アンド・ローゼズ、インタビュー・ウィズ・ヴァンパイア、武田信玄
-
45. あの球体の中に…(TOKYO 2020)
宮沢賢治「星めぐりの歌」、ドビュッシー「月の光」、デニス・デ・ヤング「デザート・ムーン」、東京オリンピック閉会式、原爆の日、核兵器禁止条約 発効、広島、長崎、TOKYO2020
-
46. 赤い風船 ~ きっとまた来てくれる
浅田美代子「赤い風船」、天地真理「ひとりじゃないの」、「恋する夏の日」、「ふたりの日曜日」、「虹をわたって」、「水色の恋」、「若葉のささやき」、「想い出のセレナーデ」、ドラマ「時間ですよ」、逆境に立ち向かう、お盆の迎え火、コロナ禍、銭湯、昭和歌謡
-
47. ここは天国?…夢じゃない
ムーディー・ブルース「ジェミニ・ドリーム」、ダリル・ホール「ドリームタイム」、ヴァン・ヘイレン「ドリームス」、ハート「ディーズ・ドリームス」、天地真理「虹をわたって」「水色の恋」、映画「フィールド・オブ・ドリームス」、トヨタ自動車CM「G's」、プロ野球、性差別と人種差別、アメリカ・メジャーリーグ、シカゴ・ホワイトソックス、シンシナティ・レッズ、ブラックソックス スキャンダル、ケビン・コスナーさん
-
48. ありがとう…昭和のお父さん
名古屋弁、千葉真一さん、キイハンター、吉田拓郎「今日までそして明日から」、ばんばひろふみ「SACHIKO」、吉幾三「ともこ」、河島英五「時代おくれ」、岡林信康「山谷ブルース」「復活の朝」、神野美伽「手紙」、オリエンタルカレー、河村たかし市長
-
49. ローリング・トライアングル【1】 三人よれば
ローリング・ストーンズ、チャーリー・ワッツさんご逝去、ミック・ジャガー、キース・リチャーズ、サティスファクション、ジャンピング・ジャック・フラッシュ、スタート・ミー・アップ、黒くぬれ、無情の世界、イッツ・オンリー・ロックンロール、ブラウン・シュガーほか。ドラム奏法
-
50. ローリング・トライアングル【2】 転がる石のごとく
ローリング・ストーンズ、チャーリー・ワッツさんご逝去、スタート・ミー・アップ、ハッピー、悲しみのアンジー、ホンキー・トンク・ウィメン、ダイスをころがせ、ハーレム・シャッフル ほか。ストーンズ足跡、バンド解散危機、ミックとワーグナー
-
51. ローリング・トライアングル【3】永遠~クラッシュ・オン・ユー
ローリング・ストーンズ、チャーリー・ワッツさんご逝去、ミック・ジャガー、キース・リチャーズ、夜をぶっとばせ、シーズ・ア・レインボー、ミッドナイト・ランブラー、ギミー・シェルターほか
-
52. 信じてもいいですか?【1】青いスーパーと赤いグレイテスト
スーパーマン、スーパーガール、グレイテスト・アメリカン・ヒーロー、アイアンマン、フラッシュ、クリストファー・リーヴさん、富山敬さん、Believe it or not、ジョン・ウィリアムズ、ジェリー・ゴールドスミス、ジョーイ・スキャベリー、海外ドラマ、2004アテネ・オリンピック
-
53. 信じてもいいですか?【2】 ビリーヴの曲を信じてる
ホイットニー・ヒューストン、マライア・キャリー、ボブ・ディラン、シェール、ジャーニー、ダン・フォーゲルバーグ、アンドレア・ボチェッリ、キャサリン・ジェンキンス、オリビア・ニュートン・ジョン、ドゥービー・ブラザーズ、ヒューイ・ルイス&ザ・ニュース、モンキーズ、ケニー・ロジャース、アッシャー、フォー・トップス、glee(グリー)
-
54. 信じてもいいですか?【3】 ビリーヴにイン!
映画「ジョニー・イングリッシュ」、海外ドラマ「ローハイド」、セリーヌ・ディオン、エルヴィス・プレスリー、バーブラ・ストライザンド、エンゲルベルト・フンパーディング、トム・ジョーンズ、ライチャス・ブラザーズ、フランク・シナトラ、クリント・イーストウッド
-
55. 信じてもいいですか?【4】 これからもビリーヴ!
ジョン・レノン、エルトン・ジョン、ブルックス&ダン、R・ケリー、イマジン・ドラゴンズ、ショーン・メンデス、ヨランダ・アダムス、T・ペイン、ブランドン・レイク、マイケル・ジョーダン、NBA、Believe in God、ビリーヴ・ソング
-
56.ウルトラマンがいてくれる!(The ウルトラ.1)
ウルトラマン、永遠のウルトラヒーローたち、ウルトラマンパワード、ウルトラマンティガ、ウルトラマンコスモス、ウルトラマンメビウス、ウルトラマントリガー、帰ってきたウルトラマン、シンウルトラマン、団時朗、V6、MISIA、円谷プロ
-
57.ヒーローは帰ってゆく…帰ってくる!(The ウルトラ.2)
帰ってきたウルトラマン、団次郎、団時朗、郷秀樹、円谷プロ、円谷英二、ドラゴンクエスト、ウルトラマンジャック、すぎやまこういち、ザ・ピーナッツ、なかにし礼、宮川泰、恋のフーガ、ガロ、学生街の喫茶店、資生堂、MG5
-
58.あなたの中のウルトラマン(The ウルトラ.3)
ウルトラマン、仮面ライダー、ミラーマン、月光仮面、レインボーマン、黄金バット、快獣ブースカ、怪奇大作戦、円谷プロ、東映、東宝、松竹、川内康範、森次晃嗣、篠田三郎、真夏竜
-
59.赤と銀の影(The ウルトラ.4)~初代ウルトラマン・前編~
ウルトラマン、ジョージ・ガーシュウィン、ビートルズ、シカゴ、プロコル・ハルム、宮内国郎、ジミ・ヘンドリックス、ジャニス・ジョプリン、ラプソディ・イン・ブルー、青い影、円谷英二、円谷プロ
-
60.その十字架は永遠に!~ 初代ウルトラマン・後編(The ウルトラ.5)
ウルトラマン、スペシウム光線、キリスト教、十字架、聖書、円谷英二、円谷プロ、成田亨、シンウルトラマン、フランス、ダリダ、ローリング・ストーンズ、エルヴィス・プレスリー、ウルトラセブン
-
61.アイサレ星人を探せ・前編(The ウルトラ.6)
バルタン星人、ウルトラマン、毒蝮三太夫、ガッツ星人、成田亨、池谷仙克、飯島敏宏、科学特捜隊、昭和、ウルトラ音楽
-
62.アイサレ星人を探せ・後編☆イェイェ娘 登場(The ウルトラ.7)
シルヴィ・バルタン、ビートルズ、バルタン星人、ウルトラマン、エルヴィス・プレスリー、レイ・チャールズ、イェイェ、レナウン、フランス、フレンチポップス、バルカン半島
-
63.アルプスとライン川を越えて(The ウルトラ.8)
ウルトラセブン、シューマン、ショパン、リヒャルト・シュトラウス、冬木透、円谷プロ、アルプス交響曲
-
昭和の香り【2】イージーリスニング・ミルズカフェ
フランク・ミルズ「ミュージック・ボックス・ダンサー(愛のオルゴール)」、ピアノ教室の私、イージーリスニング、昭和の喫茶店、諏訪湖のオルゴール、ガロ「学生街の喫茶店」、高田みづえ「潮騒のメロディー」、ハイファイセット「フィーリング」、横溝正史、金田一耕助、三協精機、日本電産サンキョー
-
昭和の香り【3】ぴょこぴょこ、ピクぺプ、早クチ言葉に噛むカム!
フランク・ミルズ「夢見るピアニスト(ピーター・パイパー)」、NHK朝ドラ「カムカム・エブリバディ」、フィギュア選手の伊藤みどりさん、ボクシング選手の入江聖奈さん、カエル愛、世界初のトリプルアクセル、アルプスの少女ハイジ、ペドロ・アンド・カプリシャス「五番街のマリーへ」「ジョニィへの伝言」、前野曜子「別れの朝」、高橋真梨子さん、早口言葉、東京オリンピック、新語・流行語大賞、ハイジブランコ、フルート演奏、岡山、平川唯一さん、英語講座、英語教育、上白石萌音さん、NHK
-
昭和の香り【4】天使のおしり & ベートーヴェンのマカロニチーズ
アルプスの少女ハイジ、ベートーヴェンのマカロニチーズ、ハイジの白パン、とろっとろチ―ズ、雪印の「とろけるスライスチーズ」、愛いっぱいコンサート、福岡県飯塚市、障がい者音楽、障碍者、ラクレットチーズ、ブレッド「イフ」、マイ・スペシャル・エンジェル、ヤマザキパン、QBB、ブルボン
-
昭和の香り【5】イージーラジオ深夜便 ~ 本当に相思相愛?
NHKラジオ深夜便、オールナイトニッポン、クイーン「レディオ・ガガ」、マリトッツォ、ビタースイートサンバ、ドナ・サマー「オン・ザ・レディオ」、バグルス「ラジオスターの悲劇」、糸居五郎さん、城達也さん、ジェットストリーム、クロスオーバーイレブン、走れ歌謡曲、ボビー・ヴィントン「ミスター・ロンリー」、アジムス、口笛天国、FM放送とAM放送、ラジオ番組ジングル、ラジカセ、ソニー
-
昭和の香り【6】あなたは何色ピアニスト? ~ 音即のピアノの貴公子
リチャード・クレイダーマン「渚のアデリーヌ」、フロイド・クレーマー「ペーパーマッシュ」、バッハ夫婦のラヴァーズ・コンチェルト、チャック・マンジョーネ、ディオンヌ・ワーウィック、ドティ・ウエスト、ブレッド、サラ・ヴォーン、薬師丸ひろ子、クレイダーマン色の名曲たち、つくられたピアニスト、ピアノ教室、NHK長野放送局「6時のジョッキー」、音速の貴公子アイルトン・セナ
-
アバイバル【1】ボン・ヴォヤージ!
ABBA、アバの復活、ヴォヤージ、映画「マンマ・ミーア」、ビョルン&ベニー、ピンクレディー、スウェーデン
-
アバイバル【2】クイーンは舞い降りる
ABBA、アバ復活、離婚と解散、ダンシング・クイーンとリアル・クイーン、スウェーデン王室、スーパー劇団員
-
アバイバル【3】音楽をありがとう!音楽にありがとう!
ABBA、アバ復活、クリスマスソング、リトル・シングス、アバター、チェリーセージ、ハッピーニューイヤー、ユニセフ
-
66.God Only Knows!それでも Fun Fun Fun!
ビーチ・ボーイズ、ブライアン・ウィルソン、マイク・ラヴ、ウィルソン・フィリップス、ママス&パパス、神のみぞ知る、サーファーサウンド、カリフォルニア
-
67.ハレルヤ! 晴れるや! 張れるや!
ハレルヤ、ヘンデル、レナード・コーエン、グローリー・ハレルヤ、リパブリック讃歌、奥井亜紀「晴れてハレルヤ」、ジョン・ブラウン、アメリカ南北戦争、キリスト教、合唱
-
68.ひだまりのたまゆら… カムカム・サニーサイド!
ルイ・アームストロング、NHK朝ドラ「カムカムエブリバディ」、この素晴らしき世界、サッチモ、トロンボーン・ショーティ、玉響(たまゆら)、女王陛下の007、米国 ニューオーリンズ
-
69.チョコっと大人のバレンタインデー… LINE告白ってアリ?
バレンタインデー、LINE告白、マイ・ファニー・バレンタイン、チャーリーとチョコレート工場、ジョニー・デップ、チョコレート、2月14日、子育て、ジャズ
-
70.私をミュージアムに連れてって
ムソルグスキー「展覧会の絵」、映画「ナイトミュージアム」、アース・ウィンド&ファイア「セプテンバー」、ロビン・ウィリアムズ、シェリル・リン、すみっコぐらし、横浜市歴史博物館、DINO-A-LIVE、恐竜、ルーズベルト、エマーソン・レイク&パ―マー、冨田勲、ウクライナ、キエフ、ロシア、博物館、美術館
-
71.その手があったか【前編】エルトン級ロケット
エルトン・ジョン「ロケットマン」「ユアソング」、北京オリンピック、フィギュアスケート、樋口新葉、ネイサン・チェン、羽生結弦、コールド・ハート
-
72.その手があったか【後編】虎も逃げきりも未来への一手
ボン・ジョヴィ「ラナウェイ」、ブルーノ・マーズ、ザ・コアーズ、北京オリンピック、ショートトラック、スノーボード・ビッグエア、菊池純礼、Lucile Lefevre、パラリンピック、レイモン・ルフェーブル、星野源、逃げるは恥だが役に立つ、戦場に散ったスポーツ選手、国連決議、ウクライナ情勢
-
73.バラの魔曲… それは愛の贈りもの
薔薇・ばら・ローズのお話し、眠れる森の美女、オーロラ姫、バラの騎士、バラ色の人生、野ばら、いばらの道、子守唄、バラ園、ローズガーデン、シューベルト、ブラームス、ベッド・ミドラー、エルヴィス・プレスリー、ミッチ・ミラー
-
74.昭和浪漫(1)私、昭和ロマン派!
昭和の日、ツイッターの未来、サウンド・オブ・ミュージック、ドレミのうた、浪漫飛行、オードリー・ヘップバーン、ジュリー・アンドリュース、イーロン・マスク、昭和世代、昭和ロマン、天皇誕生日、こどもの日、みどりの日、憲法記念日、建国記念の日
-
75.昭和浪漫(2)昭和スウィング・前編
ジルバ・ダンス、スウィング・ジャズ、ワム、ジョージ・マイケル、クイーン、テイラー・スウィフト、ビ・バップ、モダンジャズ、SONY(ソニー)、ラジカセ、カセットテープ
-
76.昭和浪漫(3)昭和スウィング・後編
スウィングジャズ、シング・シング・シング、エリーゼのために、ジャンバラヤ、イン・ザ・ムード、SONY ソニー、ウォークマン、竹の子族、ラジカセ、ベートーヴェン
-
77.昭和浪漫(4)裸足の足に感じるの
裸足の音楽、イサドラ・ダンカンのダンス世界、ダフニスとクロエ、沖縄返還、裸足の歌手、千の風になって、ヴィダル・サスーン
-
78.あなたは愛されている
エリック・サティ、サバイバー、ヘイ・ジュード、ロックンロールの自殺者、大切なあなた、異端は武器、ヒーリング・ミュージック、ビートルズ、デヴィッド・ボウイ、リンダ・ロンシュタット、松田聖子、村松崇継、藤田麻衣子、韓国、Ji Hyun Jang、君は愛されるため生まれた
-
79.昭和浪漫(5)ZOOM 前編・プリーズ.ズームイン!~コロナに さよならを
写真・フォトの音楽、カーペンターズ、富士フイルム、カメラ、チェキ、輝きながら、プリーズの曲、エレクトーン、プリーズ・ミスター・ポストマン、ミッシェル・ポルナレフ、フリーズ(freeze)とプリーズ(please)、デジカメ、写ルンです、徳永英明
-
80.昭和浪漫(6)ZOOM 後編・ばばちゃまズームミーティング!
ZOOM、ズームイン、コニカミノルタ、オリンパス、キヤノン、ニコン、ソニー、富士フイルム、カメラ、写真、森川美穂、宮崎美子、宮崎あおい、キムタク、大谷翔平、キュンです、ズームイン朝、マツダ、ズームミーティング
-
81.青空に託して…Because the sky is blue
青空、ブルースカイ、ビートルズ、ベートーヴェン、ジョン・レノン、辻井伸行、ビコーズ、月光、ウクライナ、戦争、コールドプレイ、U2、ピンク・フロイド、アビイロード、全日空ANA、スカイマーク、ピカチュウ
-
82.怖いケロ、甘え上手!カエル コネクション1
蛙・かえるの世界、カエルソング、蓮(ハス)のお話し、花手水、モネの睡蓮、ロータス、ケロヨン、ケロロ軍曹、ポール・マッカートニー、マイケル・ジャクソン、スリラー
-
83.蛙大王はバッハか、チャイコフスキーか?(カエル コネクション.2)
カエルの合唱、J.S.バッハ、チャイコフスキー、レディ・ガガ、マイケル・ジャクソン、ピアノの歴史、白鍵と黒鍵、蛙の歌声、フランス国歌「ラ・マルセイエーズ」、トッカータとフーガ 二短調、小ロシア、ウクライナ民謡、広島市、marchons、ドイツ、スウェーデン
-
84.「カエルの合唱」と「音楽の捧げもの」 (カエル コネクション.3)
J.S.バッハ、音楽の捧げもの、ゴールドベルク変奏曲、グレン・グールド、カノン形式、パッヘルベルのカノン、カエルの合唱
-
85.クヮ クヮ カノン・ベイビー!(カエル コネクション.4)
J.S.バッハ、G線上のアリア、カノン進行、管弦楽組曲、パッヘルベルのカノン、平均律クラヴィーア、トッカータとフーガ 二短調、カノン形式、組曲、序曲、スウィートボックス
-
86.愛の Four Hands!(カエル コネクション.5)
J.S.バッハ、メヌエット、シャコンヌ、ビリー・ジョエル、ベートーヴェン、畑奉枝、トイピアノ、ピアノ連弾、ピアノマン、ラヴァーズ・コンチェルト
-
87.バッハをインベンション!(カエル コネクション.6)
J.S.バッハ、オリビア・ニュートン・ジョン、インベンション、平均律クラヴィーア、二―ル・セダカ、ドナ・サマー、調律師、ピアノ教室、エジソン、馬場俊英、岡村孝子、徳永英明、スキマスイッチ、蓄音機、音楽教育
-
88.文豪とかえる ~ ハレルヤでかえる(カエル コネクション.7)
夏目漱石、阿波踊り、ドボルザーク、ゲゲゲの鬼太郎、小泉八雲、水木しげる、灰田勝彦、リパブリック讃歌、ゲゲゲの女房、向井理、松下奈緒
-
89.往にし方(いにしへ)にかえる ~ ムーン・リバー(カエル コネクション.8)
小諸、マリリン・モンロー、ブルース・スプリングスティーン、島崎藤村、北原白秋、井上陽水、千曲川、信濃川、ちゃっきり節、夜明け前、小室、中秋の名月、信州、長野県、小諸城、上田城、懐古園、川中島の戦い、上杉謙信、武田信玄、仙石秀久、徳川家康
-
90. 90年代ビートにかえる ~ ワイルドで憩う!(カエル コネクション.9)
安室奈美恵、小室哲哉、ユーロビート、ディスコ、ステッペン・ウルフ、TRF、杏里、小澤征爾、信濃の国、FDA、小室サウンド、パラパラ、ワイルドでいこう、長野オリンピック、信州、長野県、長野市、松本市、小諸市、静岡県、島田市、ジュリアナ、エイベックス
-
91.風の吹く街にかえる(カエル コネクション.10)
ジブリ、久石譲、麻衣、マルーン5、中野市、須坂市、小布施町、長野県、信州、伊那と恵那、藤沢さん、安藤さん、福島正則、きのこ王国、カノンちゃん
-
92.童謡にかえる ~ 父かえる(カエル コネクション.11)
中山晋平、エリック・クラプトン、エルトン・ジョン、マドンナ、小林一茶、田村正和、西田敏行、石立鉄男、松井須磨子、長野県、信州、中野市、小布施町
-
93.ひとつの茶にかえる(カエル コネクション.12)
小林一茶、織田有楽斎、如庵、茶の湯、茶道、俳諧、俳句、炎天寺、東京都 足立区、長野県 信濃町、小布施町、岐阜県 犬山市、荒川、隅田川、埼玉県 川越市、一茶まつり、蛙相撲、岩淵水門、台風19号、レッド・ツェッペリン
-
94.おサルにかえる ~ 真猿類の温泉(カエル コネクション.13)
松坂慶子さん、岡崎友紀さん、ローリング・ストーンズ、ジョージ・マイケル、ドリフターズ、モンキー、猿の惑星、アイアイ、オランウータン、進化、信州、長野県、地獄谷温泉、東京都足立区、足立区生物園
-
95.どうする バスターズ(みんなで ゴーストバスターズ)
ハロウィン、ゴーストバスターズ、レイ・パーカーJr、マイケル・ジャクソン、リスト、サン・サーンス、ケルティック・ウーマン、バック・トゥ・ザ・フューチャー、ヒューイ・ルイス、スピルバーグ、ハロウィーン、Happy Halloween、スターバックス
-
96.トルコ花手水と椿の花 ~ ターキーと行進曲(カエル コネクション.14)改訂版
トルコ地震、トルコ行進曲、モーツァルト、ベートーヴェン、ハイドン、レッド・ツェッペリン、スティング、シェブ・マミ、花手水、椿、Turkey、Türkiye、トルコ共和国、イスタンブール
-
97.秋だもの…カエルの手(カエル コネクション.15)
紅葉、楓、カエデ、秋の曲、プーランク、イングランド・ダン&ジョン・フォ―ド、Emma Gilmour、松田聖子、信州、長野県、佐久市、池田町、七色大カエデ、浅原鏡村、秋桜、コスモス街道、野ばら、清里
-
98.ワールドカップを語~る!聴く!フォーカス!
サッカー音楽、ワールドカップ、カタール、フレンチポップス、ロッド・スチュワート、ミッシェル・ポルナレフ、フランス・ギャル、フォーカス、サッカーCM
-
99.アメージング・ブラボー・ニッポン!魔法のランプ!
サッカー、ワールドカップ、アラジン、デヴィッド・ボウイ、ポール・マッカートニー、山下良美、Amazing Grace、アメージング・グレース、魔法のランプ、ワンラブ、One Love、ワンラブ腕章、女性参政権
-
100. ハチ~ ドント・ストップ!
サッカー、ワールドカップ、忠犬ハチ公、ブラームス、フリートウッド・マック、クリスティン・マクヴィー、スティクス、ポール・マッカートニー、日本代表、クロアチア、ベスト8、秋田犬
-
101. あなたのために クリスマス!
メリークリスマス、ハッピーホリデイ、クリスマス曲、クリスマスイブ、山下達郎、松任谷由実、MISIA、稲垣潤一、辛島美登里、やまとなでしこ、松嶋菜々子、新幹線、ケンタッキー、クリスマスソング
-
102. 幸せのあるところ / 70~80年代 冬ソング
冬うた、冬ソング、ジョン・レノン、安井かずみ、沢田研二、郷ひろみ、山口いづみ、70年代、80年代、昭和歌謡、洋楽、演歌、歌謡曲
-
103. チューチュー・ラバーズ / 90年代 冬ソング
冬うた、冬ソング、松任谷由実、キロロ、カズン、槇原敬之、EXILE、広瀬香美、寅さん、男はつらいよ、90年代、サッポロビール、冬物語、TikTok、箱根駅伝
-
104(1の改訂)人生の旅路… 走れ!走れ!【前編】
成人の日、アート・ガーファンクル、ジョニ・ミッチェル、青春の旅路、青春の光と影、ナイト・レンジャー、サイモン&ガーファンクル、およげたいやきくん、リゲイン、加山雄三、谷村新司、西城秀樹、ヤングマン、サライ、元服、成人式
-
105(8の改訂)情熱は いつまでもブルン!… 走れ!走れ!【後編】
桑田佳祐、佐野元春、Char、世良公則、野口五郎、大友康平、サザンオールスターズ、SMILE 晴れ渡る空のように、東京VICTORY、東京オリンピック、いすゞ自動車、いすゞのトラック、山形いすゞ、時代遅れのロックンロールバンド、大阪桐蔭高校
-
106. 琥珀色の冬 / 2000年代 冬ソング
冬ソング、桑田佳祐、中島美嘉、水木一郎、マジンガーZ、レミオロメン、ゆず、冬のソナタ、アニソン、冬ソナ、韓流ドラマ、サントリー
-
107.豆のうた ~ どうぞマメに!
節分、豆まき、でん六、オーリアンズ、Non Stop Rabbit、京都、祇園、舞妓、八坂神社、ノン・ストップ・ラビット、城之内早苗、豆柴、マメシバ、鳩ぽっぽ、山形県、山形市、京都市、立春、恵方巻き、でん六豆
-
108.明日への扉 ~ 受験応援ソング
受験応援ソング、GReeeeN、手嶌葵、wacci、ケイティ・ペリー、ヴィクトリア・ジャスティス、レイチェル・プラッテン、早稲田アカデミー、金八先生
-
109.雪の魔法 / 2010年以降 冬ソング
冬ソング、スピッツ、ドラマ「silent(サイレント)」、魔法のコトバ、アナと雪の女王、back number(バック・ナンバー)、Aimer(エメ)、三代目 J Soul Brothers、PUFFY(パフィ)、倉本裕基、千住明
-
110.ぼんぼりの灯は照らす【私のお人形・前編】
ひなまつり、ひな人形、おひなさま、夢見るシャンソン人形、弘田三枝子、森昌子、芥川龍之介、辻村寿三郎、雛、小笠原雛、茨城県 桜川市、新潟県 長岡市 上越市、千葉県 勝浦市、福岡県 柳川市、佐賀県 唐津市
-
111.お人形は人を幸せにする【私のお人形・中編】
ひなまつり、ひな人形、おひなさま、ひな段飾り、バービー人形、青い目のお人形、渋沢栄一、貝合わせ、ノーリツ、広島県 福山市、鞆の浦、奈良県 高取町、埼玉県 鴻巣市、群馬県 沼田市
-
113. 龍をめざす・前編~坂本龍一さんを偲んで~
坂本龍一、YMO、イエロー・マジック・オーケストラ、こいのぼり、端午の節句、細野晴臣、高橋幸宏、テクノポップ、70年代、登竜門
-
114.龍をめざす・後編~坂本龍一さんを偲んで~
坂本龍一、YMO、イエロー・マジック・オーケストラ
-
115.龍をめざす・来いのぼり編~男になる日~
男の歌、あしたのジョー、ロッキー、松田優作、長渕剛、福山雅治、ウルフルズ、竹原ピストル、爆風スランプ、アントニオ猪木、瀬古利彦、増田明美、スタローン、ボクシング、ボクサー、こいのぼり、子供の日、端午の節句、丸大食品、マンダム
-
116.カエルの日!雨の日は幸せの日!
カエルの日、蛙、ポール・マッカートニー、やなせたかし、ののちゃん
-
117.あの人は花.1「草木の精」【 愛らんまん.1 】
らんまん、牧野富太郎、あいみょん、愛の花、神木隆之介、志尊淳、花は咲く、二―ル・ダイアモンド、ガマズミ、カリーナ、広島市、ウクライナ、大谷翔平、ボストン、レッドソックス、NHK「朝ドラ」、万葉集
-
118.あの人は花.2「笹に願いを」【 愛らんまん.2 】
らんまん、牧野富太郎、村下孝蔵、松山千春、藤井フミヤ、今井美樹、星に願いを、七夕、笹舟、壽衛子、スエコザサ、牧野記念庭園
-
119.あの人は花.3「わが植物園」【愛らんまん.3】
らんまん、牧野富太郎、シューマン、シベリウス、ヘンデル、シューベルト、タケニグサ、くるみの木、牧野記念庭園
-
120.あの人は花.4「雑草という草はない」【愛らんまん.4】
らんまん、牧野富太郎、レスピーギ、ビートルズ、エルトン・ジョン、ローマの松、大王松、三鈷の松、オオイヌノフグリ、牧野記念庭園、東京都 練馬区、昭和天皇、NHK 朝ドラ、忠犬ハチ公、宮本武蔵、五輪の書、高知県 佐川町
-
121.あの人は花.5「森の中の花」【愛らんまん.5】
らんまん、牧野富太郎、ベニシア、猫のしっぽ カエルの手、川上ミネ、ショパン、中村紘子、カーミット、プリンス、サイモン&ガーファンクル、カーペンターズ、高知県高知市、佐川町
-
122.希望のチャイム【ノスタルジック夏メロ.1】
夏うた、サザンオールスターズ、TUBE、角松敏生、浜田麻里、世良公則、熊谷幸子、TOKIO、鬼束ちひろ、UA、賀来賢人、JR、新幹線、鉄道、昭和歌謡
-
123.ハロー・アゲイン!マイ・サマー【ノスタルジック夏メロ.2】
夏うた、GReeeeN、アバンギャルディ、村田和人、Every Little Thing、渡辺真知子、岩崎宏美、コロッケ、松田聖子、高校野球、甲子園、ひまわり、向日葵
-
124.想い出のあとさき【ノスタルジック夏メロ.3】
夏うた、井上陽水、オフコース、荒井由実、イルカ、吉田拓郎、中島みゆき、ゆず、大黒摩季、宇多田ヒカル ほか、少年時代、車内販売、SONY
-
125. あなたの翼で【ノスタルジック夏メロ.4】
夏うた、矢沢永吉、米米クラブ、山下達郎、チャゲ&飛鳥、八神純子、森高千里、石川優子、カネボウ、全日空 ANA、日本航空 JAL、森永製菓、ボーイング747、ジャンボ、沖縄
-
126.太陽がくれた時代・前編【ノスタルジック夏メロ.5】
中野サンプラザ、TUBE、チューリップ、財津和夫、アン・ルイス、安室奈美恵、小泉今日子、中森明菜、東京都 中野区、徳川綱吉、愛犬、昭和歌謡、中野ブロードウェイ
-
127.太陽がくれた時代・後編【ノスタルジック夏メロ.6】
中野サンプラザ、中野ブロードウェイ、サンプラザ中野くん、オフコース、サザンオールスターズ、いきものがかり、ビートルズ、名曲堂、名曲喫茶、たき火、東京都 中野区、新井薬師
-
128.老練 ローレン、老輩は負けない【愛らんまん.6】
らんまん、牧野富太郎、長田育恵、北村総一朗、南国土佐を後にして、踊る大捜査線、ローハイド、高知県、アメリカ ワイオミング州、松坂慶子、宮崎あおい、神木隆之介、浜辺美波、志尊淳、岡本知高
-
129.坂をのぼる歌が似合う場所【愛らんまん.7】
坂本龍馬、明治維新、幕末、高知、桂浜、いろは丸、JIN 仁、福山雅治、ブルース・リー、龍・竜・ドラゴン、司馬遼太郎、竜馬がゆく、坂の上の雲、NHK大河ドラマ「龍馬伝」、牧野富太郎、西郷隆盛、らんまん
-
130.スリラーナイト(どうする バスターズ 2)
ハロウィン、マイケル・ジャクソン、クイーン、ローリング・ストーンズ、イーグルス、レッド・ツェッペリン、キッス、マドンナ、ピンク・フロイド
-
131.悪魔と魔術師(どうする バスターズ 3)
ハロウィン、リスト、ショパン、パガニーニ、オペラ座の怪人、デイヴィッド・ギャレット、ムソルグスキー、シューベルト、ピアノ、ピアニスト、悪魔、魔女
-
132.それはフルートの中にいる(どうする バスターズ 4)
ドビュッシー、ラヴェル、プロコフィエフ、黒川彩子、ギリシャ神話、ダフニスとクロエ、フルート、ソフトバンク、ホワイト犬、白柴、柴犬、ドイツ、吹奏楽部、クラシック音楽、バレエ音楽、歌謡曲、ハロウィン
歴 路 (れきろ)
-
1.ヤタガラスからの伝言【前編】 あの邦楽に(1)琴編
邦楽、琴・筝、春の海、宮城道雄、和楽器バンド、吉永真奈、Rin、八咫烏、ヤタガラス、吉備真備、琴弾岩、金刀比羅宮、神話、陰陽道、安倍晴明、熊野、中国、漢詩、岡山県倉敷市、和歌山県新宮市、香川県琴平町
-
2.ヤタガラスからの伝言【中編】 あの邦楽に(2)琴編
邦楽、琴・筝、琉球王国と沖縄県、天皇と音楽、六段の調べ、松竹梅、童神、ヴィヴァルディ「ヴァイオリン協奏曲イ短調」、平安時代の紫式部、生田流筝曲、雪月花の三庭苑、京都・北野天満宮、広島・厳島神社、曲水の宴、中城城、Rin'、しまんちゅ、やまとんちゅ
-
3.ヤタガラスからの伝言【後編】 あの邦楽に(3)琴編
琴・筝、八咫烏(ヤタガラス)、Jリーグ、WEリーグ、春畑道哉、Rin'、川井郁子、和楽器、日本武尊、徳川家康、武田信玄、甲斐、焼津神社、静岡県焼津市、鳥取県の鳥、神話、サッカー、不動明王、昼神温泉、阿吽の呼吸、穂高岳と五竜岳
-
4.カムカム時代劇(1.破天荒編)そのネーミング…金十手
昭和の時代劇ドラマ、NHK朝ドラ「カムカムエブリバディ」、桃太郎、暴れん坊将軍、水戸黄門、銭形平次、必殺仕事人、萬屋錦之介、サムライ、侍、徳川吉宗、徳川綱吉、上白石萌音、深津絵里、オダギリジョー、川栄李奈、京都、岡山県
-
5.カムカム時代劇(2.一休編)有漏無漏の狭間で一休み
昭和の時代劇ドラマ、NHK朝ドラ「カムカムエヴリバディ」、一休さん、回転焼き・今川焼き・大判焼き、剣之介と菊之助、尾上菊之助、東映太秦映画村、桃太郎、仮面の忍者 赤影、足利義満、大石内蔵助、久石譲
-
6.カムカム時代劇(3.嵐編)嵐・五十嵐・木枯らし~田園のテンペスト
NHK朝ドラ「カムカムエヴリバディ」、ベートーヴェン「田園」「テンペスト」、ヴィヴァルディ「四季」、ピンク・フロイド、ボブ・ディラン、木枯らし紋次郎、嵐寛寿郎、変身忍者嵐、赤胴鈴之助、時代劇ドラマ、剣道、千葉周作
-
7.カムカム時代劇(4.銀河編)銀河鉄道と、男の世界
カムカムエヴリバディ、ゴダイゴ、銀河鉄道999、奈良橋陽子、藤本有紀、タケカワユキヒデ、三船敏郎、チャールズ・ブロンソン、アラン・ドロン、男の世界、株式会社マンダム、ギャツビー、キムタク(木村拓哉)、後醍醐天皇、吉野の桜、アニーよ銃をとれ
-
8.カムカム時代劇(5.ノーマター編)しかるに…
カムカムエヴリバディ、no matterの曲、映画「カサブランカ」、深津絵里、サムライの言葉、武士道、旗本退屈男、徳川綱吉の時代、日本史、NHK朝ドラ、英会話、英語講座
-
9.カムカム時代劇(6.アルデバラン編)後に続く、後を受け継ぐ
カムカムエヴリバディ、アルデバラン、天国への階段、虚無僧と虚無蔵、映画ラストサムライ、森山良子、上白石萌音、深津絵里、川栄李奈、松重豊、おうし座、セントローレンス、藤本有紀、金子隆博、AI、福山清三、レッド・ツェッペリン、大城神社
麒麟(きりん)シリーズ …大河ドラマ「麒麟がくる」にあわせて
-
麒麟(1)キリンがくるッ!
NHK大河ドラマ「麒麟がくる」、本能寺の変、裏切りまくり、裏切りの犠牲者、明智光秀・織田信長・斎藤道三・松永久秀・帰蝶(濃姫)、長谷川博己さん・吉田鋼太郎さん、おっさんずラブ、安藤百福
-
麒麟(2)美濃国
NHK大河ドラマ「麒麟がくる」、明智光秀・斎藤道三を生んだ「美濃国」、天下を制する者が生まれる国、三英傑(信長・秀吉・家康)はどんな人が好み?
-
麒麟(3)水色桔梗
NHK大河ドラマ「麒麟がくる」、源氏と平氏の誕生と成長、美濃源氏と土岐氏、水色桔梗紋と明智光秀、桔梗のチカラ、光秀と信長の宿命、オカトトキ
-
麒麟(4)土岐のおいとま・蝶が帰る場所
NHK大河ドラマ「麒麟がくる」、帰蝶(濃姫)の帰る場所、美濃国での斎藤道三と土岐氏の争い、下克上への迷い、本木雅弘さんと高橋克典さんの存在感
-
麒麟(5)是々非々か、是々非々じゃないか
NHK大河ドラマ「麒麟がくる」、まさかの家紋、斎藤義龍と明智光秀、是々非々か 是非に及ばずか、神泡か 神泡じゃないか、池端俊策さん
-
麒麟(6)あなたの麒麟は…
NHK大河ドラマ「麒麟がくる」、麒麟という存在、麒麟が宿る場所
-
麒麟(7)一撃必殺・ウソぴょんがくる
NHK大河ドラマ「麒麟がくる」、激動の松平氏、今川と織田の陰謀、斎藤道三と平手政秀、吉良氏と大河内氏、菊丸は何者?、人質の苦悩、蛍草 菜々の剣、妖刀 村正、本能寺と鉄砲
-
麒麟(8)最期のむかえ方
NHK大河ドラマ「麒麟がくる」、三梟雄の筆頭は松永久秀、黒澤明監督の蜘蛛巣城、戦国レースは 蜘蛛の巣の糸のよう、吉田鋼太郎さん大変ですよ、三船敏郎さんとスターウォーズ、野村克也さんを偲ぶ
-
麒麟(9)反対側から見る風景
NHK大河ドラマ「麒麟がくる」、吉田鋼太郎さんの松永久秀、滝藤賢一さんの足利義昭、兵器による抑止力、物事を反対側から見る
-
麒麟(10)本能寺門前の巌流島
NHK大河ドラマ「麒麟がくる」、明智光秀・足利義輝・細川藤孝・三渕藤英、炎の猛将 日野富子、佐々木小次郎と宮本武蔵の巌流島、塚原卜伝の鹿島新當流、足利将軍後継者争い、細川晴元・三好長慶・松永久秀、向井理さん・眞島秀和さん。受験
-
麒麟(11)後悔などあろうはずがない
NHK大河ドラマ「麒麟がくる」、見せかけの大うつけ、松永久秀の陰謀、四人の円形劇場、壮絶な京都での争い、家臣の分析評価、明智光秀・足利義輝、中居正広さん・向井理さん
-
麒麟(12)織田入り様のお蝶様
NHK大河ドラマ「麒麟がくる」、ひなまつりの歴史、お内裏様とおひな様、帰蝶と光秀、かなわぬ夢
-
麒麟(13)感服つかまつる
NHK大河ドラマ「麒麟がくる」、明智光秀、帰蝶、斎藤道三、織田信長、今川義元、雪斎、土岐頼芸、斎藤義龍、徳川家康、松平清康、松平広忠、平手政秀、菊丸、熙子、足利義輝
-
麒麟(14)天使と悪魔 / 聖徳寺の会見
NHK大河ドラマ「麒麟がくる」、織田信長と斎藤道三の聖徳寺の会見、パワー・オブ・ラブ、帰蝶のお膳立て、武将の中の二面性、下克上の中の親子、ドラマの様式美、三英傑のホトトギス、新型コロナとの戦い
-
麒麟(15)道三の「三本の道」
NHK大河ドラマ「麒麟がくる」、斎藤道三の選択、道三と光秀の永遠の別れ、人の上に立つ者、下克上の道、武士の道、徒然草、本木雅弘さん
-
麒麟(16)老兵は死なず
NHK大河ドラマ「麒麟がくる」、斎藤道三と高政の「長良川の戦い、范可、マッカーサー、織田信長の思惑、マムシから龍へ、本木道三
-
麒麟(17)人間の値打ち・希望と失望
NHK大河ドラマ「麒麟がくる」、明智家の希望と織田家の失望、朝倉義景の一乗谷、称念寺と新田義貞、値打ちと危機、かまどの道三
-
麒麟(18)命を使いきる
NHK大河ドラマ「麒麟がくる」、明智光秀と斎藤義龍の別れ、織田信長暗殺計画、足利義輝の黄金の太刀、明智家の話しをしよう、伊藤英明さん、向井理さん
-
麒麟(19)桶狭間は人間の狭間 1 「心のスキをつけ」
NHK大河ドラマ「麒麟がくる」、織田信長と今川義元の「桶狭間の戦い」、上杉謙信と武田信玄の「川中島の戦い」、愚者は経験に学び 賢者は歴史に学ぶ
-
麒麟(20)桶狭間は人間の狭間 2 「伊勢湾がほしい」
NHK大河ドラマ「麒麟がくる」、織田信長と今川義元の「桶狭間の戦い」、信長と義元の戦いの狙い、大高城・鳴海城・沓掛城、桶狭間という土地、染谷将太さん
-
麒麟(21)桶狭間は人間の狭間 3 「三河煮込み」
NHK大河ドラマ「麒麟がくる」、織田信長と今川義元の「桶狭間の戦い」、松平元康と三河武士、最強軍団の条件、濃厚味噌パワー、八丁味噌
-
麒麟(22)桶狭間は人間の狭間 4 「心の本質をつけ」
NHK大河ドラマ「麒麟がくる」、織田信長と今川義元の「桶狭間の戦い」、信長と義元の視点の違い、信長の心理作戦、信長の土木技術好き、織田と松平の連合軍体制、桶狭間の戦いの本質
-
麒麟(23)桶狭間は人間の狭間 5 「義元をつれてこい」
NHK大河ドラマ「麒麟がくる」、織田信長と今川義元の「桶狭間の戦い」、今川の兵力と進軍方向、信長の戦い方と人事評価、雪斎だったら、赤い鳥逃げた、勝って兜の緒をしめよ、岡崎城・知立城・牛田城・刈谷城・実相寺
-
麒麟(24)桶狭間は人間の狭間 6 「最後の一線」
NHK大河ドラマ「麒麟がくる」、織田信長と今川義元の「桶狭間の戦い」、どうして桶狭間、沓掛城と祐福寺、松平元康と朝比奈泰朝、蜂須賀小六と簗田政綱、服部一忠と毛利新介、近藤景春と山口教継、母衣衆と馬廻衆
-
麒麟(25)桶狭間は人間の狭間 7 「魔王信長」
NHK大河ドラマ「麒麟がくる」、織田信長と今川義元の「桶狭間の戦い」、信長と義元の作戦と戦術、信長の陰謀と暗躍、革命児 信長、奇跡はおこすもの、戦国武将の戦いの思想、第六天魔王の信長、家康は学んだ、気づかない義元、簗田政綱
-
麒麟(26)桶狭間は人間の狭間 8 「砦は朝露の如し」
NHK大河ドラマ「麒麟がくる」、織田信長と今川義元の「桶狭間の戦い」、織田軍と今川軍の主な武将、元康の大高城入城、鷲津砦と丸根砦の戦い、清洲城から熱田神宮へ極秘移動、人生朝露の如し、井伊氏と朝比奈氏、三国の思惑、三浦春馬さん
-
麒麟(27)桶狭間は人間の狭間 9 「桶狭間は将棋盤」
NHK大河ドラマ「麒麟がくる」、織田信長と今川義元の「桶狭間の戦い」、織田軍の丹下砦・善照寺砦・中島砦、信長の人員配置、信長の「袋のネズミ作戦」、大橋宗桂と藤井聡太さん、棋聖
-
麒麟(28)桶狭間は人間の狭間10 「陰謀網」
NHK大河ドラマ「麒麟がくる」、織田信長と今川義元の「桶狭間の戦い」、織田軍の大陰謀、複雑な人間関係の今川軍、武田軍崩壊の陰謀、対抗勢力の恐ろしさ、桶狭間の謎の寺、瀬名氏俊・簗田政綱・蜂須賀小六・水野信元
-
麒麟(29)桶狭間は人間の狭間11 「心頭滅却」
NHK大河ドラマ「麒麟がくる」、織田信長と今川義元の「桶狭間の戦い」、比叡山延暦寺と本能寺、恵林寺の焼き討ち、快川紹喜、心頭滅却すれば火もまた涼し、仏教と戦国武将、本願寺と一向一揆、家康と駿府、家康の今川家供養
-
麒麟(30)桶狭間は人間の狭間12 「オレについてこい」
NHK大河ドラマ「麒麟がくる」、織田信長と今川義元の「桶狭間の戦い」、千秋季忠と佐々政次、信長の檄文、千秋一族と佐々一族、熱田衆と津島衆、熱田神宮・善照寺砦・中島砦
-
麒麟(31)桶狭間は人間の狭間13 「勝利への狭間」
NHK大河ドラマ「麒麟がくる」、織田信長と今川義元の「桶狭間の戦い」、義元の最期、信長公記と太田牛一、戦場につくる狭間、狭間を封鎖せよ、公にしたくない公記、一番槍の謎
-
麒麟(32)桶狭間は人間の狭間14 「引き寄せるもの」
NHK大河ドラマ「麒麟がくる」、織田信長と今川義元の「桶狭間の戦い」、勝因と敗因、人事考課と意識改革、必勝作戦
-
麒麟(33)桶狭間は人間の狭間15 「戦い人」
NHK大河ドラマ「麒麟がくる」、織田信長と今川義元の「桶狭間の戦い」、桶狭間古戦場、義元の首と胴体、戦人塚、岡部元信の選択、今川氏真の大逆転劇、吉良氏と一色氏、東向寺と大聖寺、平将門と将門塚
-
麒麟(34)桶狭間は人間の狭間16 「狭間に生きる」
NHK大河ドラマ「麒麟がくる」、織田信長と今川義元の「桶狭間の戦い」、岡部元信・朝比奈泰朝・朝比奈親徳・瀬名氏俊・鵜殿長照の人生の狭間、徳川家康・今川氏真
-
麒麟(35)桶狭間は人間の狭間17 「狭間からの脱却」
NHK大河ドラマ「麒麟がくる」、織田信長と今川義元の「桶狭間の戦い」、松平元康の決断、信長の陰謀、厭離穢土 欣求浄土、刈谷城の陰謀、清洲同盟、水野信元と石川数正、大樹寺
-
麒麟(36)朽ちない将軍
NHK大河ドラマ「麒麟がくる」、足利義輝・細川晴元・三好長慶・松永久秀の複雑な関係性、朽木谷での思い、たまと伊呂波太夫、足利義昭・六角氏、京都市・滋賀県大津市
-
麒麟(37)辞世の言葉
NHK大河ドラマ「麒麟がくる」、足利義輝の最期、永禄の変、松永久秀・三好三人衆、辞世の句、二条御所、天下五剣、将軍の花押、向井理さん
-
麒麟(38)麒麟とザリガニ
NHK大河ドラマ「麒麟がくる」、織田信長の麒麟花押、足利義輝の息子、進士藤延と明智光秀、波多野秀治と丹波国、牧のはりつけ伝説、将軍の子、足利義高・覚山天誉・徳川家光・春日局。誓願寺・八上城・丹波篠山市
-
麒麟(39)器はどこ…
NHK大河ドラマ「麒麟がくる」、足利将軍後継者選び、松永久秀の壮大な陰謀、終わらない二大勢力の抗争、近衛前久と公家の生き方、トップの器とは
-
麒麟(40)戦国の蟻たち
NHK大河ドラマ「麒麟がくる」、足利義昭の将軍への道、朝倉義景の事情、織田信長・浅井長政 vs 三好三人衆・六角義賢、稲葉良通の一徹人生、戦国時代の生存の厳しさ、ライバルは関白
-
麒麟(41)湖を越えて…
NHK大河ドラマ「麒麟がくる」、織田信長の天下布武、浅井長政とお市、朝倉氏と斯波氏、西の丸と京極竜子、立政寺の柿、近江国の人間模様、朝倉義景・六角義賢・蒲生氏・京極氏・尼子氏・甲斐氏・若狭武田家
-
麒麟(42)賀の牙城
NHK大河ドラマ「麒麟がくる」、織田信長の上洛作戦、足利義昭の岐阜への旅、甲賀と信楽と紫香楽、六角氏と甲賀、斯波氏と紫波、南面の桜にこころ旅、志賀理和気神社、刀根坂・小谷城・明智光秀・細川藤孝・浅井長政・和田惟政・村井貞勝・不破光治
-
麒麟(43)一か六か
NHK大河ドラマ「麒麟がくる」、織田信長の北伊勢侵攻、進むも退くも滝川一益、神戸具盛の交渉、織田四天王と方面軍司令官、運命を変えた人事異動、鉄甲船、清須会議の陰謀
-
麒麟(44)桑の実 拾た
NHK大河ドラマ「麒麟がくる」、織田信長の上洛作戦、上洛への根回し、六角氏の内部抗争と苦悩、観音寺城の戦い、運命の桑の実、桑実寺と竹生島事件、琵琶湖に浮かぶ安土城、箕作城・佐和山城
-
麒麟(45)明暗の城
NHK大河ドラマ「麒麟がくる」、織田信長の上洛作戦、足利義昭と信長の入京、義昭将軍、三好勢の敗走、信長の名物狩り、勝竜寺城の戦い、松永久秀を助ける、信長の野心と用心深さ、佐久間象山の言葉、九十九髪茄子
-
麒麟(46)共に九十九髪のはえるまで
NHK大河ドラマ「麒麟がくる」、茶器「九十九髪茄子」、在原業平と伊勢物語、付喪神と日本人、金華山とキンカ頭、ウサギとミミズク、神話のお話し、織田信長家臣団の呼び名、五郎左 御座候、動物埴輪、付喪神絵巻、百鬼夜行絵巻、鳥獣人物戯画
-
麒麟(47)見事な時間かせぎ
NHK大河ドラマ「麒麟がくる」、本圀寺の変って 何か変、三好三人衆を誘い出せ、信長の二条城、松永久秀のクリスマス・プレゼント、織田信長の戦術、朝倉義景と若狭武田氏、二条晴良と摂津晴門、東本願寺と西本願寺、顕如と如春尼
-
麒麟(48)若さの至り
NHK大河ドラマ「麒麟がくる」、織田信長・今井宗久・若狭武田家にからむ訴訟の一件、若狭湾の恵みと鯖街道、若狭ひとしお、浜焼き鯖・鯖寿司、松嶋の茶壺・紹鴎茄子茶入・武野紹鴎・武野宗瓦
-
麒麟(49)水に浮く石、沈む遺志
NHK大河ドラマ「麒麟がくる」、信長の二条城と大イベント、醍醐寺と藤戸石、藤戸の戦い、吉備国と桃太郎伝説、岡山県倉敷市の藤戸、源範頼と源義経、源平合戦、村上水軍と信長、平知盛の最期
-
麒麟(50)信長に倍返しだ【1】義父がまさか
NHK大河ドラマ「麒麟がくる」、武田信玄の駿河侵攻、武田・北条・今川の三国同盟、北条早雲がやって来た、上杉謙信の塩対応、東国の複雑な人間関係、三条家と三条西実枝と春日局、古今和歌集は武器
-
麒麟(51)信長に倍返しだ【2】富士去来
NHK大河ドラマ「麒麟がくる」、武田信玄の駿河侵攻、武田・北条・今川の三国同盟崩壊、徳川家康の二つの密約、信玄にかけたワナ、北条のかけ引き、信長と謙信の影、さった峠、一富士 二鷹 三茄子、朝倉義景のサザエ兜
-
麒麟(52)信長に倍返しだ【3】武田の鷹狩り
NHK大河ドラマ「麒麟がくる」、武田信玄の駿河侵攻、織田信長の鷹狩り、信長の遠望、武田軍の頭脳、甲陽軍鑑、風林火山、天永寺と天沢、穴山梅雪・高坂昌信・山本勘助・真田昌幸
-
麒麟(53)信長に倍返しだ【4】為せば茄子
NHK大河ドラマ「麒麟がくる」、武田信玄の駿河侵攻、為せば成る 為さねばならぬ 何事も、徳川家康の苦渋の選択、織田信長の愛ある最後通告、名君の上杉鷹山、静岡県の折戸ナス、築山殿と水野一族、石川数正
-
麒麟(54)麒麟がくる・最終回 / 本能寺の変
NHK大河ドラマ「麒麟がくる」最終回、「本能寺の変」成功の条件、織田信長親子を京へ、帰蝶はどこへ、備中高松城で待つ、甲斐をわが手に、公家の底力、是非に及ばず、明智光秀の甘さ、水色桔梗
-
麒麟(55)麒麟を飲む / 大河のひとしずく
NHK大河ドラマ「麒麟がくる」最終回の視聴者の感想、明智光秀と天海僧正、徳川家康と「人の死」、春日局、大河ドラマの未来、キリンビール
★★ 塩の道は人の道 シリーズ …謙信と信玄 / 川中島の戦い
-
塩の道は人の道(1) 神の化身
越後の龍・上杉謙信、毘沙門天の化身、龍剣を持つ不動明王、金満国家と直江兼続、謙信と信玄のファッション対決、上杉四天王と上杉二十五将、川中島の戦い
-
塩の道は人の道(2) 泥沼の虎
甲斐の虎・武田信玄、扇谷上杉氏と山内上杉氏、虎のいない国の虎、ドロドロ武田一族、定恵院と嶺松院、偉大な弟の武田信繁、お公家さんとモラルハザード、三条夫人と諏訪御料人、哀しき武田勝頼、穴山梅雪
★★ みゆきの道 シリーズ …明治の夜明けに向かって
-
平成から令和へ 元号って?
平成から令和の御代へ、大化の改新から1375年、248番目の元号
-
即位の礼・大嘗祭
即位礼正殿の儀、祝賀御列の儀、大嘗祭、高御座と御帳台
-
御行(みゆき)の先に幸がある
祝賀御列の儀、祝賀パレード体験記、行幸と御幸とみゆき、最高敬語と敬称、みゆき通り、ポッキー
-
みゆきの道(1) 運命の桜田門
「桜田門から日比谷公園」、桜田門外の変、井伊直弼、日比谷公園・桜田通り・日比谷花壇・松本楼・旧長銀本店ビル・豪徳寺・松陰神社
-
みゆきの道(2)薩摩どん
鹿鳴館、薩摩藩島津家、芝・三田・高輪の大名屋敷、松平姓と官職名、西郷と勝の会談、荒城の月、西郷隆盛・西郷従道・勝海舟、江戸無血開城、生麦事件
-
みゆきの道(3)御蔵と御浜/芝・三田.1
西郷隆盛と勝海舟の会談、薩摩藩上屋敷と蔵屋敷、落語の芝浜、NECスーパータワー、芝さつまの道、御穂鹿嶋神社・藤原藤房、妙定院の土蔵
-
みゆきの道(4)御坂と赤穂浪士/芝・三田.2
赤穂浪士討ち入りと預かり大名家、大石内蔵助と新井白石、水野忠之と大岡越前、綱坂と綱町三井倶楽部、坂の上の雲、福沢諭吉と慶応大学、慶応仲通りと水野監物、義士祭
-
みゆきの道(5)お日向さまと多生の縁/芝・三田.3
日向坂は何と読む?、袖振坂と袖摺坂、袖振り合うも多生の縁、渋沢栄一と清水建設、御田八幡宮と釜鳴神事、日向坂46、元神明社、當光寺、龍原寺、日向守
-
みゆきの道(6)有馬さまの火と水
久留米藩有馬家の水天宮と火の見やぐら、情け有馬の水天宮、恐れ入谷の鬼子母神、むだクチ「地口」、有馬温泉と有馬記念、三田の馬と牛、三田市、化け猫騒動
-
みゆきの道(7)水天宮の行くところ
有馬家の水天宮、平重盛と人形焼き、新時代の免震神社、重盛永治と重盛永信堂、蛎殻町と有馬小学校、平清盛と唐菓子、日本橋川、箱崎ジャンクション
-
みゆきの道(8)花とお人形
人形町のからくりやぐら、人形浄瑠璃、竹本義太夫と近松門左衛門、明暦の大火(振袖火事)、遊廓 吉原、曽根崎心中と心中ブーム、南総里見八犬伝、甘酒横丁・今半・玉ひで
-
みゆきの道(9)The 浜町・前編
浜町と明治座、江戸三座(猿若三座)と中村勘三郎、吉原と花魁、待乳山聖天宮と山谷堀、浅草と江戸文化、歓楽哀情、出石永楽館、勧進帳と弁慶、六芸神、上洛と上府、歌舞伎座・内子座・八千代座・金丸座・南座
-
みゆきの道(10)The 浜町・後編
浜町の明治座と浜町公園、川上音二郎と川上貞、マダム貞奴、明治一代女と金色夜叉、新劇の真砂座、三田政吉と濱田家、蝶々夫人「マダム・バタフライ」
-
みゆきの道(11)座頭とTheマネー
座の歴史、金座と銀座、座頭市とザトウクジラ、信長と楽市楽座、武士は食わねど高楊枝、天正大判・慶長小判ザックザク、明治6年1月1日
-
みゆきの道(12)ねずみに小判
ねずみ小僧 次郎吉の謎、悪党なのか義賊なのか、本人なのか別人なのか、大名家の蔵屋敷の闇、東京・人形町・浜町
★★ 東京高輪・聖なる地 シリーズ …上記「みゆきの道」のわき道
-
聖なる地(1)義士祭
赤穂義士・赤穂浪士の行列、泉岳寺の義士祭、高輪にある聖地、大石内蔵助良雄
-
聖なる地(2)源泉と海岳の寺
徳川家康と萬松山 泉岳寺、浅野内匠頭の切腹、血染めの梅と石、首洗い井戸、明治天皇と赤穂義士、吉良家と今川家と浅野家、義士祭
-
聖なる地(3)高野山
壮大な高野山パワー、金剛峯寺と東京別院、幽霊坂でどっこいしょ、金剛杵と仁王さま、空海(弘法大師)、聖地の方向と三鈷の松
-
聖なる地(4)高縄の道と聖坂
高野聖が歩いた道、高縄と高輪、二本榎通りと聖坂、桂坂のかずらの中に「かつら」と密書を、ライバルで切磋琢磨、西崎流日本舞踊
-
聖なる地(5)門の向こうに
札ノ辻と新橋の芝口門、高輪大木戸と東京珍名所、旅心をくすぐる駅たち、門への愛着、再開発地域と高輪ゲートウェイ駅、監視社会、金沢駅 鼓門・熊本駅・長野駅
-
聖なる地(6)神聖な場所へ
元和の大殉教、私の夜空に 星は見えない、札ノ辻の刑場、江戸の三大刑場、小塚原・鈴ヶ森・大和田、高輪は神聖な場所へ
★★ よどみ シリーズ …そこに陰謀と暗躍が。プラス治水のお話し
-
よどみ(1) 淀橋・内藤新宿・高遠
江戸時代の甲州街道と青梅街道、五街道四宿、新宿御苑、猿橋、岩殿城、江戸の坂、笹子餅、絵島生島事件
-
よどみ(2) 群馬県vs 山梨県
徳川御三家と御両典、館林徳川家、甲府徳川家、徳川綱吉、柳沢吉保、徳川家宣、新井白石、間部詮房、大奥、絵島、水戸黄門、徳川吉宗
-
よどみ(3) 大奥・絵島生島事件
大奥の抗争、天英院、月光院、徳川吉宗、徳川家宣、間部詮房、新井白石、御庭番、尾張徳川家、江戸防衛ライン
-
よどみ(4) 遠すぎた橋
大奥・絵島生島事件、絵島の高遠流罪、大奥リストラ、徳川吉宗、柳生新陰流、高遠藩主内藤家、大岡越前、赤ひげ先生
-
よどみ(5) 水に姿を
姿見ずの橋から淀橋へ、姿見の橋、面影橋、神田川、淀川、淀君、ソバと水車は江戸の華、環状七号線地下調節池、黒船来航、青梅街道
-
よどみ(6) 牛とヨドバシ
早牛は淀 遅牛は淀、淀橋のヨドバシカメラ、淀屋橋の淀屋、それは「定め」なの、不思議「淀」パワー、東京淀橋区、大阪淀橋
-
よどみ(7) 隅田と墨田・住吉の反橋・白ひげの翁
「隅田と墨田・住吉の反橋・白ひげの翁」 住吉大社の反橋、隅田川の珍風景、隅田川と墨田区、住吉と墨江、白鬚神社と白鬚の翁、信玄堤と霞堤
-
よどみ(8) 芦ノ湖のよどみ?
富士山の噴火の歴史、箱根と芦ノ湖、早川と深良用水、酒匂川と黄瀬川、三島スカイウォーク、三保ダム マジでやばい
-
よどみ(9) 金次郎と酒匂川
二宮尊徳の戦い、足柄山の金太郎、酒匂氏と秦氏、伊奈忠順と田中丘隅、飯泉取水堰、箱根山戦争と小田急
★★ 東京中野 …上記「よどみシリーズ」のブロローグ
-
お盆に思い出す・東京都中野区(1)
盆ダンス・盆ディスコ、生類憐みの令って悪法?、中野サンプラザ、中野セントラルパーク、犬囲い・開かずの間、フェス?
-
おいぬさま・東京都中野区(2)
江戸時代の7匹のワンちゃん、犬囲いの今、中野サンプラザ、中野セントラルパーク、中野ブロードウェイ
-
ダンボみたいに(前編) 中野区(3)
江戸で飼われていたゾウ、ゾウの大ブーム、日本に来たゾウ、マンモス展、徳川吉宗、足利義満、足利義持、新井白石、聖火トーチ
-
ダンボみたいに(後編) 中野区(4)
長崎から江戸までのゾウの旅、ゾウの日、浜離宮、宝仙寺、生類憐みの令、徳川吉宗、ティム バートン
-
長者さまと成願寺・中野区(5)
中野長者 鈴木九郎、娘の小笹、成願寺、熊野神社、摂政関白、南北朝時代、後醍醐天皇、源氏と平氏、源平藤橘、江古田沼袋原の戦い
★★ 史跡 fun
-
皇居の桜・平成から令和へ
平成最後の皇居周辺、乾通り、千鳥ヶ淵、武道館ほか、桜のお花見散歩、東京・皇居
-
孤高の気品 わに塚の一本桜
ヤマトタケルの王子「武田王」の古墳に咲く一本桜、武田信玄公のよう、山梨県韮崎市
-
御朱印のお話し・天草市 崎津教会
キリスト教会で御朱印、長崎と天草の世界遺産、天草市 崎津の魅力、三宗教なかよし、海上のマリア様、熊本県 天草市
-
一位は鳥取県・あこがれの鳥取砂丘
ランキング1位が鳥取県、山陽と山陰の魅力、鳥取砂丘、中田島砂丘、猿が森砂丘、千里浜、観音寺市の寛永通宝、砂に魅せられて
-
神話のお話(前編) 日本のはじまり
イザナギとイザナミ夫婦、アマテラスとスサノオ、天の岩戸、三種の神器、八百万神、ヤマタノオロチ、そしてオオクニヌシは
-
神話のお話(後編) 因幡の白うさぎ
因幡の白兎に隠されたもの、ワニ族とウサ族、国ゆずり、白兎海岸と白兎神社、オオクニヌシとコトシロヌシ、タケミナカタと諏訪大社、邪馬台国の卑弥呼
-
7月7日は会える日(前編)七夕さま
七夕さま、おりひめ と ひこぼし、七夕飾りの由来、神田明神、ふたつの聖堂、昌平坂、秋葉原と石丸電気、神馬のあかりちゃん、江戸っ子
-
7月7日は会える日(後編)神田明神
神田明神の七夕祭り、神馬の あかりちゃん
-
B級とは言わせない・栃木県佐野市
葛生化石館、四十八願、さのまる、犬伏の別れ、くずう原人まつり、佐野厄除け大師、スカイベリー、真田家
-
橋と土木のイベント
東京・橋と土木展、土木コレクション2019、東京都建設局
-
土木の日 / 1964年の日本
土木の日、土木コレクション、土木界の偉人たち、1964年の日本、国立代々木競技場
★★ 映像 fun …テレビ番組や社会
-
おとうさんと いっしょ
お父さんだって 子供だったんだよ、おとうさんといっしょ おかあさんといっしょなら、シュッシュ ポッポ
-
昆虫すごいぜ カマキリ先生もすごいぜ
すごいぜ ファーブル昆虫記、すごいぜ 昆虫太極拳、すごいぜ カマキリのサングラス、すごいぜ 振り向く虫たち、すごいぜ 香川照之さん、人間よ 昆虫から学べ
-
ドラマBiz / トヨタ30兆円
テレビ東京のドラマBiz、癒しと勇気を こんなドラマが見たかった?、ドラマ プラス ビジネス、もう一度があるとしたら
-
おウマがくる~!
大岡越前、東山紀之さん、徳川吉宗と大岡忠相、NHK大河ドラマ「麒麟がくる」、老中首座の水野忠之と松平乗邑、昭和の時代劇、百官名と東百官、求馬
-
青い衝撃・青くない強い意志
ブルーインパルス、感謝と敬意をこめて、青い衝撃と無限大のチカラ、SNSの「功」、俺たちがついている、ゴジラと原子爆弾、河野太郎防衛大臣
-
「青い衝撃」の日
ブルーインパルス、医療従事者に感謝と敬意をこめて、「青い衝撃」の日に多くの人は何を語ったのか
-
パパはアマビエ!
アマビエの歴史、アマビエと水害、アマビコ、山童と河童
-
違う画(コロナとはやぶさ)
新型コロナ問題、医療現場で何が、医療従事者と行政が見ている画(絵)、はやぶさ2、日本医師会
-
おちょナイン やん!
NHKの朝ドラ「おちょやん」、浪花千栄子さん、オロナイン・オロナミンC・ボンカレー、大塚製薬、大塚食品、杉咲花さん
-
密の出番 / がんばれ社交ダンサー!
ダンス業界、社交ダンス、密着、お隣にある未知の業界、超越したところにある真髄
-
星に願いを~大切な命
クリスマスの願い、キリスト教徒の「元和の大殉教」、札ノ辻の刑場、江戸の三大刑場、小塚原・鈴ヶ森・大和田、東京 高輪は神聖な場所へ
-
チュプの灯り
北海道 旭川市の街の灯り、旭山動物園、旭川サンタプレゼントパーク、ウポポイとチュプペト、アイヌ文化と明治政府、国立アイヌ民族博物館、移民問題、ニコラス展望タワー
-
人を動かすもの~コロナを乗り越えよう
コロナ禍での感動エピソード、上杉鷹山、人を動かすもの、情報が伝えること、テレビができること、NHKができること、テレビ朝日の「大下容子のワイドスクランブル」
★★ その他
-
ザ・ギャンブラー
新型コロナウイルスとの戦い、ケニー・ロジャースさんを偲ぶ、ザ・ギャンブラーの人生、バブル崩壊とリーマンショック
-
五輪に舞う桜 / 人を動かすもの
東京オリンピック延期、令和の小山評定、山梨県韮崎市の「わに塚の一本桜」、新型コロナウイルスとの戦い、山梨県甲府市の手づくりマスク、品薄と買い占め、人を動かすもの、聖火リレー
-
ヒーローたちがいる国
新型コロナウイルスとの戦い、ロックダウン、自粛要請と不要不急、アベノマスク、勇者ライディーンと雷電、マジンガーZ、グレンダイザー、ウルトラマン、仮面ライダー
-
歴男 歴女、スーツを着こなして
歴史好き・歴史ファン・歴史マニアにせまる、木を見て森を見ず、歴史力アップ、歴史のリセット、歴史の妄想旅行、織田裕二さんとスーツ
-
虹橋
日本橋梁建設協会、虹橋、紅林章央さん
-
いいよの日
11月4日のいいよの日、東京池袋暴走死傷事故、米国大統領選挙、分断といいよ、花の色といいよの多様性、新丸ビルのフラワーツリー
-
北方の武神 毘沙門天も、謙信も ついている!
上杉謙信、毘沙門天、北村総一朗、敵に塩を送る、新潟県、長野県、岡山県
- Copyright © KEROKEROnet.Co.,Ltd, All rights reserved.